ナスの煮浸し


こんにちは、マイルス・スマイルです。

    
今回検証する料理は「ナスの煮浸し

さまざまなレシピ、作り方の情報をもとに調べ上げた、美味しいナスの煮浸しを作る3つのコツとは、
     



① ナスは水にさらさなくていい

② ナスを多目の油で炒める

③ 冷まして味をなじませる



      
《理 由》     
.....................................................      
① ナスは水にさらさなくていい

ナスはアクを抜くために、切ってから水にさらすのが一般的だが、油で調理する場合はアクを抑えることができるため、水にさらさなくてもいい。


.......................................................     
② ナスを多目の油で炒める

ナスは油との相性がとてもよく、多目の油で炒めることでナスが油を吸い、とても美味しくなる。


........................................................       
③ 冷まして味をなじませる

調理において、具材に味が染み込むのは加熱するときよりも冷める時。冷ますことでナスに味がしっかりと染み込む。



それでは、3つのコツでナスの煮浸しを作ってみましょう!     




《材 料》 2人分 

・ナス 2本
・油 大さじ2
・水 200cc
・和風だしの素 適宜
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・おろし生姜 ひとかけ
・青ねぎ 適宜



《作り方》      

1.ナスはへたを切り落として縦半分に切る。表面に斜めに2、3mmの間隔で浅めに切込みを入れる。
ナスの煮浸しのレシピ、その1


2. 斜めに切込みを入れたら、縦半分に切る。
ナスの煮浸しのレシピ、その2


3.熱したフライパンに油を引いて、ナスを皮の方を下にして、中火で火を通す。
ナスの煮浸しのレシピ、その3


4.ナスに油がなじんできたらひっくり返して、水、和風だしの素、醤油、酒、みりん、砂糖、おろし生姜を加えて煮立たせる。
ナスの煮浸しのレシピ、その4


5.キッチンペーパーで落し蓋をして中火で10分ほど煮込み、火を止めてキッチンペーパーを取り除き、30分ほど冷まして味をなじませる。
ナスの煮浸しのレシピ、その5


6.皿に盛り付けて、刻んだ青ねぎをのせてできあがり

さて、お味のほどは!?

ナスの煮浸し

さっぱりとして濃厚なナスの旨みがたまらない!


ナスに味がしっかりと染み込んで、とろっとした食感がとてもいいです。


ナスは油で揚げてからタレに染み込ませる「揚浸し」という料理も有名ですが、こちらの煮浸しは調理が簡単で味もとてもいいです。

うまみが強い旬のナスを使ってさっと作れる、夏向けの料理ですね。

薬味はみょうがや大葉などを使っても美味しいでしょう!



◎まとめ     

美味しいナスの煮浸しを作る3つのコツは、 
     

① ナスは水にさらさなくていい

② ナスを多目の油で炒める

③ 冷まして味をなじませる






スポンサーリンク

スポンサーリンク