
さまざまな定番料理を、包丁を使わず誰にでも簡単に作れるようにアレンジして紹介する企画。
第16弾のレシピは、オムライスです。
一般的なオムライスは、調理時間が20分くらいかかります。それを、今回は5分以内で作ります。
美味しいオムライスを速攻で作るには、3つのコツがあります。それは、
① ツナ、ニンニクスライス、みそを使う
② ケチャップライスは炒めない
③ 卵で包まない
《3つのコツのポイント》
オムライスは本来、鶏肉を使うが、今回はツナを使って調理時間を短縮する。ツナのあっさりした味を補うために、ニンニクスライスで深みを出す。
ケチャップライスは炒めずに、ボールで調味料と合わせる。ご飯を炒めないとコクが出ないが、その欠点を補うために、ケチャップと相性がいいみそを隠し味に使い、旨みをグッと上げる。
卵は半熟に炒めて、ケチャップライスを包まずに、そのまま上にのせて仕上げる。
〇それでは、5分でオムライスを作っていきますよ!

《材 料》1人分
卵 2個
ツナ 30g
ご飯 炊きたて1膳
ケチャップ 大さじ2
中濃ソース 小さじ1
バター 5g
ニンニクスライス 2枚
みそ 小さじ1
炒め油 適量
乾燥パセリ 適量

ニンニクスライスは、時短料理の旨みを出すのに最適の食材です。スーパーで手に入りますよ。
時間を計測していきます。
調理スタート!

《作り方》
1.ボールにケチャップ、ソース、バター、みそ、砕いたニンニクスライスを入れて混ぜあわせ、ラップをせずに500wの電子レンジで1分加熱する。

2.卵を溶く。

3.1のボールにご飯、ツナを入れて、ヘラでよく混ぜる。

4.3を皿に盛り付ける。

5.熱したフライパンに油を引いて強火にかけ、卵を入れて菜ばしで混ぜながら加熱し、半熟に固まったら火を止める。

6.ケチャップライスの上に卵をのせて、ケチャップをかけ、乾燥パセリをふりかける。

調理終了!

5分以内で完成しました!
※写真を撮りながら調理したので、実際にはもう少し早くできます。
さあ、美味しいオムライスをどうぞ!

電子レンジでケチャップを加熱することで、ケチャップの水分を飛ばして、炒めなくてもご飯が水っぽくならないようにしています。これも大きなポイント。
卵は2個使いましたが、3個使ってボリューム感を出すのもいいですね。卵の加熱しすぎには十分注意です。半熟で火を止めて、余熱で固めるイメージが重要です。
ニンニクスライスがない場合、ニンニクチューブでも美味しくできると思います。
それでは、次回の包丁いらずのスピード料理もお楽しみに!
スポンサーリンク